当院の外来診療について

浦クリニックの外来診療では、風邪や発熱、腹痛、頭痛などの日常的な症状から、生活習慣病の管理まで幅広く診療を行っています。
「ちょっと体調が悪いかも…」「こんな症状が続いているけど原因がわからない…」といったお悩みがあれば、まずはお気軽にご相談ください。
必要に応じて、島内の基幹病院や長崎本土の高次医療機関とも連携し、より詳しい検査や専門的な治療へスムーズに繋げられる体制を整えています。

外来診療イメージ1

診察の流れ

STEP1

問診

まずは症状やお悩みをじっくりお伺いします。
発症時期、症状の程度、過去の病歴や生活習慣などを細かく確認し、診療方針の目安を立てます。

STEP2

検査

必要に応じて、血液検査・尿検査・心電図・画像検査などを実施します。
重症化が疑われる場合や専門的な検査が必要な場合は、高次医療機関へのご紹介も行います。

STEP3

説明

診察・検査結果をもとに、考えられる病状や治療方針をご説明します。
生活習慣の改善や投薬の必要性など、わかりやすくお伝えし、今後のフォローアップ体制も整えます。

当院が大切にしていること

01

地域のかかりつけ医として

どんな小さな体調不良でも気軽に相談いただき、患者さんのためにできることを一緒に考えていきたいと思います。

02

適切な連携体制

必要があれば迅速に高次医療機関へと繋ぐことで、より高度な検査・治療を受けられるようサポートします。

03

わかりやすい説明

病気の原因や治療方法について、専門用語をできるだけ使わずに丁寧に説明し、患者さんの相談のうえで治療法を一緒に決定していきます。

こんな症状のときはご相談ください

外来診療イメージ2
  • 長引く咳や発熱
  • 頭痛や腹痛、吐き気
  • めまい・だるさ
  • 生活習慣病(糖尿病・高血圧・脂質異常症)などの管理
  • その他、原因がはっきりしない体の不調

ご予約・お問い合わせ

気になる症状がある方は、お電話やWEB予約にてお気軽にご連絡ください。
地域に根ざしたクリニックとして、皆さまの健康をしっかりサポートします。

0959-72-2706

休診日:水曜・日曜・祝日・火曜午後・木曜午後